2013年2月24日日曜日

不機嫌は罪

ゲーテ Johann Wolfgang von Goethe (1749-1832) は、

「人間の最大の罪は不機嫌である。」、といっています。

英語では、

There is nothing worse than aggressive stupidity.

と言うそうですので(ドイツ語まではごかんべん)、

単に機嫌が悪いだけでなく、けんか腰で馬鹿やってる感じがありますけどね。


アラン Alain (1868-1951)  も、不機嫌は結果だけではなく、原因にもなると言っています。

「どんなに不機嫌になっているかということよりもむしろ、不機嫌からいったいどういうことが生まれるかを言いたいのだ。。。。。。不機嫌という奴は、自分自身に不機嫌を伝えるのだ。だからずっと不機嫌が続いていく。」 (アラン、「幸福論」、プロポ12(ほほ笑みたまえ)、神谷幹夫訳、岩波文庫、1998年)


気に食わないことがあると、それをこれ見よがしに態度に出すのは、まだ子供と同じね。

アランは、ほほ笑みたまえ、といっているけど、大人におなりなさい。ね。

0 件のコメント:

コメントを投稿