りょうこ先生の診療録
~神経内科医はつらいよ、とほほ~
2013年5月19日日曜日
物言えば
「物言えば唇寒し秋の風」
松尾芭蕉 (
1644-1694
) です。
「人の短をいふ事なかれ、己が長をとく事なかれ」、という文言を伴いますので、余計なことは言わないほうが良いという意味がこめられています。
言わなくてもいい事をいってしまった。
そういうつもりで言ったんじゃなかった。
最近、そういうことが続いているようですね。
何をやっても思ったとおりにいかない時ってあるものです。
しばらくは大人しくしているほうがよさそうですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿